FAQ
発表の申し込みをしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
発表申込サイトは本部HP(このホームページ外)にあります。左のリンクから発表申込サイトに移動できます。(準備中)
研究大会参加費はいくらですか。
以下の通りです。
会員:2000円(学生:1000円)
一般:3000円(学生:1500円)
なお、研究大会に参加するには事前に登録していただく必要となります。
参加登録の受付期間は6月1日から7月31日の予定です。
今回の研究大会はオンラインでの開催ですが、参加費が必要なのですか。 また、必要であるのならば、いくらでしょうか。
オンラインでの開催のためのインフラ等準備のために、参加費はいただきます。
金額は以下の通りです。
会員:2000円(学生:1000円)
一般:3000円(学生:1500円)
なお、研究大会に参加するには事前に登録していただく必要となります。
参加登録の受付期間は6月1日から7月31日の予定です。
研究大会のフライヤーがダウンロードできますが、それを印刷して配布してもよろしいでしょうか?
はい、是非お願いします。COVID-19の影響で例年の日程・開催方法とは異なっておりますので、できるだけ多くの方に知っていただき、参加していただければと考えております。よろしくお願いします。
MacOS Mojave (10.14.6)上のSafari (13.0.3)で、「問い合わせフォーム」にアクセスしようとするのですが、できません。どうしたらよろしいですか。
問い合わせフォームは現在MacOS High Sierra (10.13.6)以降のSafari (13.0.3)では機能いたしませんので、Firefox, Chromeなど他のブラウザーでご回答ください。
MacOS El Captain (10.11.6)上のSafari (11.1.2)では機能いたします。iPhone, iPadの最新版OS上のSafariでも機能いたします。
また、Windows 10上のEdge, Firefox, Chromeでも機能いたします。
トップページにあるQRコード(二次元バーコード)は何ですか?
当該QRコード(二次元バーコード)をスマートフォンなどでスキャンしてください。そうすると、スマートフォンでこのホームページにアクセスすることができます。
次のQRコードをスキャンしてもHPにアクセスできます。
問い合わせフォームから問い合せをしたら、"管理者" <let2020@j-let-ko.org>というメールアドレスでメールが届きました。大丈夫でしょうか?
LET2020HPの問い合せフォームより問い合せた場合に確認として送られたメールです。
あなたがこの問い合わせフォームを利用されたのならば、大丈夫です。以下のような文面で送られます。
もしも、利用した覚えがない場合にはあなたのメールアドレスを他人が勝手に利用して問い合せたということになります。
---------------------
メールタイトル:
[LET Annual Conference 2020 -登録フォーム]問い合せフォームを受け付けました。
-------文面開始---------
※このメールに返信しても相手には届きませんのでご注意ください。
問い合せフォームの登録通知先メールアドレスとしてあなたのメールアドレスが使用されました。
もし問い合せフォームへの登録に覚えがない場合はこのメールを破棄してください。
問い合せフォームを受け付けました。
登録日時:2019/xx/xx 11:49:06
受付番号:xx
質問者氏名:竹野 茂
質問者連絡先(メールアドレス):xxxxxxx@xxxxxx.ac.jp
質問内容: (質問内容は.............. )
LET全国研究大会2020
担当支部:LET九州・沖縄支部 大会実行委員会
----------------------